幕別パークホテル悠湯館をチェックアウトした後、車を走らせ、家へ向かっていると、高速道路の案内表示をみた旦那が
「室蘭」。
…カレーラーメンだ!!
と思いついたかのように言い出したので、予定外でしたが室蘭で下り、カレーラーメンを食べに行きました^^
室蘭カレーラーメンを食べるのは初めてです。
道南在住だとカレーラーメンを食べる機会がほぼないので楽しみです!

↓前の記事

なぜ室蘭でカレーラーメンが有名?
カレーラーメンとは

室蘭市内で提供されるカレーラーメンは、ピリッと辛いスパイスの効いたカレースープに太ちぢれ麺使用したものをいいます。
その他に明確な定義はなく、味付けやトッピングなど、その店独自に好きにアレンジすることができます。
スープカレーに麺が入ったようなもの?
と想像していましたが、スープカレーよりも、スープにドロっと感がありました。
ですが、あんかけラーメンほどのとろみはなく、重みを感じさせません。
このどろっとしたスープに北海道ではおなじみのちぢれ麺がよく絡みます^^
なぜ室蘭で有名?
調べていて分かったのですが、実は室蘭はカレーラーメン発祥の地ではありませんでした!
なんとびっくり!笑
諸説ありますが、北海道カレーラーメンの発祥の地は、室蘭から車で1時間半走った先にある苫小牧。
苫小牧市にある「味の大王 総本店」が初めてカレーラーメンを提供したと言われています。

それがなぜ室蘭にカレーラーメンを伝えることになったのかというと、「味の大王 室蘭本店」の創業者小柳弘さんが「味の大王」に弟子入り修行したしたのがきっかけ。
岩見沢駅前で「味の大王」のラーメンを食した小柳さんが弟子入りを希望したそうです。
地元の民報によると、発祥地の苫小牧よりも室蘭の方が盛んに食べられるようになった理由について次のように推測しています。
新しいもの好きの室蘭気質と、鉄のマチを支える労働者に辛い味が好まれた
4強を目指すカレーラーメン
北海道のラーメンといえば以下の3つ。
北海道ラーメンといえばこの3つが不動のものと思われていましたが、そこに食い込もうとしているラーメンがあります。
それが今回食した「室蘭カレーラーメン」。
北海道ラーメン”第4の味”を目指しています。
2006年には「室蘭カレーラーメンの会」も発足し、室蘭市一丸となって広報活動を続けています。
実際、現在室蘭地域にある約50のラーメン店のうち、半数以上のお店でカレーラーメンが提供されており、
というイメージづくりができてきているように思います。
カレーラーメンはどこがオススメ?
室蘭でカレーラーメンを食べるのは初めてです。
カレーラーメンについて調べていたときに多く目にしたのが「味の大王」というワード。
ネット上の皆さんの口コミ、
カレーラーメンと言えばここ!美味しいよ!
という情報を元に、今回はラーメン専門店「味の大王 室蘭本店」に行ってきました!
味の大王 室蘭本店
基本情報

店名 | 味の大王 室蘭本店 |
住所 | 〒051-0011 北海道室蘭市中央町2丁目9-3 |
電話番号 | 0143-23-3434 |
予約 | 不可 |
営業時間 | 11:00~20:30(LO) |
定休日 | 火曜日 ※GWは営業する場合あり |
支払い方法 | 現金のみ |
座席数 | 36席 (カウンター 9席 テーブル 4×3席 小上がり3×1、 4×3席) |
駐車場 | 提携無料駐車場あり(20台) |
味の大王が有名になったきっかけ
味の大王室蘭本店は1971年創業。
50年近い歴史があります。
この「味の大王」の名前が知られるようになったきっかけは、室蘭市出身のアイドル、モーニング娘。の安倍なつみさんでした^^
安倍なつみさんがラジオやテレビなどで室蘭カレーラーメンを紹介したことにより、結果として室蘭カレーラーメンの発祥店「味の大王 室蘭本店」の名前が知られるようになりました。
駐車場
駐車場は店舗から歩いて1分くらいのところにあります。

「商店街専用パーキング」が提携の駐車場になります。
無料で駐車することができます。
ここを曲がった先に駐車場があります。

看板が出ているのでわかりやすいです。

左側がお客様駐車場です。
右は月極駐車場なので、左側に停めましょう。

係の人はいないので、そのまま割り当てられた場所に駐車しましょう。
長時間の駐車は厳禁です。

店舗内
いざ入店です。
到着したのは13:30でした。
お昼のピークはすぎており、並ばずにそのまま入店できました。

テーブル席、小上がり席、カウンター席があります。
入店時には小上がりが2席空いていましたが、この後すぐ満席になりました。

私たちは小上がりに通してもらいました。
小上がり、子供用食器もあるので子ども連れでも大丈夫です。
メニュー
メニューは、カレーラーメンだけかと思ってましたが、他にもいろいろありました。

私たちはもちろんカレーラーメンを注文しました。
私は普通盛りカレーラーメン830円、旦那は大盛りカレーラーメン930円を注文です。
店内掲示
さすが有名店!サインがたくさんあります!

イチオシからの「世界に一つだけの味’06」表彰状もありました^^

お土産も売っていました。
家でも味の大王のラーメンが楽しめます^^

室蘭市のカレーラーメンの取り組みが掲載された新聞です。

紙エプロンもあります!
まちづくり支援として10円寄付する形になります^^

カレーアイランド北海道スタンプラリーのポスターです。
この取り組み初めて知りました〜!

北海道内、いろんな種類のカレーがあるんですね!
カレーラーメン実食
カレーラーメンが出てきました!
注文してから10分で出てきました。
満席なのにとっても早くてびっくりです。

左が大盛り、右が普通盛りです。
違いがないように思えますが、比べてみると大盛りの方がこんもりしています。
↓普通盛り

↓大盛り

麺は3日間以上熟成させた自家製麺だそうです!

太ちぢれ麺にカレースープがよく絡みます。

美味しかった〜!
ペロリと完食です。

食べている間も絶え間なくお客さんが入ってきていました。
食べたらすぐに退席です^^
初めての室蘭カレーラーメンでしたが、とっても美味しくいただけました!
時間もかからなかったので、さくっと美味しいご飯が食べたいときにオススメです^^
